わたしがASDをどんな風に理解、解釈してきたかを綴った記事を掲載しています。

【実例ブログ】ASDっ子の “自立と支援” のバランスに悩む母

【実例ブログ】ASDっ子と姿勢・身体のカタチについて

【実例ブログ】ASD中学生の母の3つの苦難3 外言と内言に関すること

ASDと差別の話

【実例ブログ】ASDタイプとのディスコミュニケーションを検証してみた

ASDタイプが反撃しがちな理由

“記憶と読書”の困難は視覚機能(ビジョン)に関係があった件

【実例ブログ】ASD中学生の母の3つの苦難2 お金・物への欲求に関すること

【実例ブログ】ASD中学生の母の3つの苦難1 時間に関すること
